SSブログ

ペルセウス座流星群2015 東京神奈川埼玉の見頃の時間と方角まとめ!観察の注意点とおすすめスポットも! [季節]

やってきましたヾ(*´∀`*)ノ
流れ星のお時間です!w

流れ星って神秘的ですよね!
というか、ブログ主はそもそも
空眺めるのが好きなので
星空も大好きです(●´∀`●)

というわけで
ペルセウス座流星群2015
関東地方の見頃の時間と
方角についてまとめてみました(。・∀・。)

positions.jpg



スポンサードリンク





ペルセウス座流星群 関東の見頃の時間


2015年のペルセウス座流星群が
もっとも活発になる極大時間は、

日本時間の2015年8月13日15時30分頃

となっています。

そうです(´-ω-`)
ご察しの通り、
この時間は真昼間なので、
ペルセウス座流星群の
極大時間での観測はできません><

では、いつが見頃なのか?

答えは極大の前後数日になります!

したがって、

・12日の夜半から13日未明

・13日の夜半から14日未明

未明というのは
0時~3時あたりですね!
この時間帯に特に多くの流星が
出現する可能性があります!

ただ予想外のタイミングで
流星が活発に出現することも
ありますし、観察時間が
長ければ長いほど流星を
見る機会が増えますので、
日にちや時間帯に固執せず
長い期間観察することを
国立天文台も推奨しています。

また8月7日頃から15日頃までは、
普段より多くの流星を見ることが
できると考えられるので、
見頃の日にちの天気が悪かった
としても、まだまだワンチャンは
あるってことですね(。・∀・。)b

ちなみに見頃の時間帯ならば、
夜空が暗い場所で観察すれば
1時間に30個以上の流星を
見ることができるのではないか?
と国立天文台も予想しています。

2分に1個のペースで出現するのならば、
場所と時間と天気さえ好条件なら
満足のいく観察ができそうですね(●´∀`●)



スポンサードリンク





ペルセウス座流星群 関東で見るべき方角とおすすめスポット


方角に関してですが
特に関係ありません!

空の広い範囲が見渡せる場所であるのならば、
全方向、どちらを向いて観察しても構わないそうです!

ペルセウス座流星群の放射点は、
ペルセウス座のγ(ガンマ)星の近くにあり、
流星群の流星は、放射点を中心に四方八方に
(放射状に)出現します。
したがって、放射点のあるペルセウス座付近
だけに流星が出現するということはなく、
流星は夜空のどこにでも出現します。

また今年は8月14日が新月のため、
月明かりの影響もありません。
好条件のもと、流星を観察する
ことができるでしょう(´ワ`*)

また観測する場所としては
できるだけ全方向の空が見渡せる
開けた場所。
流星の光はとても弱いため、
街灯の明かりなど人口の明かりのない
大都市部から離れたところが
最高の観測場所となります。

望遠鏡を使用すると視野を狭めて
しまうので、肉眼での観察でおk!

立ったままの観察だと首が疲れてしまうため、
レジャーシートなどを敷いて寝転がっての観測推奨!

屋外の暗さに目が慣れるまで、
最低でも15分程度は観察を続けること!

夜遅くに屋外へ移動するため、周囲には注意を!

人家の近くで騒いだり、立ち入り禁止の場所には
入らないようマナーにも注意です!

以上、ペルセウス座流星群の方角と
観測するときの注意点でした!

最後に都内の観測おすすめスポットです!

・夢の島公園(東京都東区夢の島3-2)
・砧公園(東京都世田谷区砧公園1-1)
・石神井公園(東京都練馬区石神井台1-26-1)
・武蔵野の森公園(東京都府中市朝日町3-5-12)
・高尾山(東京都八王子市高尾町)
・奥多摩湖(東京都西多摩郡奥多摩町)


美しい星空を観て
今年もまた1つ
素敵な思い出ができる
のが楽しみですね(≧ω≦ )

ここまで読んでくださいまして
ありがとうございました!

それでは失礼いたします(〃'▽'〃)



スポンサードリンク


ペルセウス座流星群2015 名古屋の見頃の時間と方角まとめ!観察の注意点も! [季節]

やってきましたヾ(*´∀`*)ノ
流れ星のお時間です!w

流れ星って神秘的ですよね!
というか、ブログ主はそもそも
空眺めるのが好きなので
星空も大好きです(●´∀`●)

というわけで
ペルセウス座流星群2015
地元名古屋の見頃の時間と
方角についてまとめてみました(。・∀・。)

positions.jpg
国立天文台より引用



スポンサードリンク





ペルセウス座流星群 名古屋の見頃の時間


2015年のペルセウス座流星群が
もっとも活発になる極大時間は、

日本時間の2015年8月13日15時30分頃

となっています。

そうです(´-ω-`)
ご察しの通り、
この時間は真昼間なので、
ペルセウス座流星群の
極大時間での観測はできません><

では、いつが見頃なのか?

答えは極大の前後数日になります!

したがって、

・12日の夜半から13日未明

・13日の夜半から14日未明

未明というのは
0時~3時あたりですね!
この時間帯に特に多くの流星が
出現する可能性があります!

ただ予想外のタイミングで
流星が活発に出現することも
ありますし、観察時間が
長ければ長いほど流星を
見る機会が増えますので、
日にちや時間帯に固執せず
長い期間観察することを
国立天文台も推奨しています。

また8月7日頃から15日頃までは、
普段より多くの流星を見ることが
できると考えられるので、
見頃の日にちの天気が悪かった
としても、まだまだワンチャンは
あるってことですね(。・∀・。)b

ちなみに見頃の時間帯ならば、
夜空が暗い場所で観察すれば
1時間に30個以上の流星を 見ることができるのではないか?
と国立天文台も予想しています。

2分に1個のペースで出現するのならば、
場所と時間と天気さえ好条件なら
満足のいく観察ができそうですね(●´∀`●)



スポンサードリンク





ペルセウス座流星群 名古屋で見るべき方角


方角に関してですが
特に関係ありません!

空の広い範囲が見渡せる場所であるのならば、
全方向、どちらを向いて観察しても構わないそうです!

ペルセウス座流星群の放射点は、
ペルセウス座のγ(ガンマ)星の近くにあり、
流星群の流星は、放射点を中心に四方八方に
(放射状に)出現します。
したがって、放射点のあるペルセウス座付近
だけに流星が出現するということはなく、
流星は夜空のどこにでも出現します。

また今年は8月14日が新月のため、
月明かりの影響もありません。
好条件のもと、流星を観察する
ことができるでしょう(´ワ`*)

また観測する場所としては
できるだけ全方向の空が見渡せる
開けた場所。
流星の光はとても弱いため、
街灯の明かりなど人口の明かりのない
大都市部から離れたところが
最高の観測場所となります。

望遠鏡を使用すると視野を狭めて
しまうので、肉眼での観察でおk!

立ったままの観察だと首が疲れてしまうため、
レジャーシートなどを敷いて寝転がっての観測推奨!

屋外の暗さに目が慣れるまで、
最低でも15分程度は観察を続けること!

夜遅くに屋外へ移動するため、周囲には注意を!

人家の近くで騒いだり、立ち入り禁止の場所には
入らないようマナーにも注意です!

以上、ペルセウス座流星群の方角と
観測するときの注意点でした!

美しい星空を観て
今年もまた1つ
素敵な思い出ができる
のが楽しみですね(≧ω≦ )

ここまで読んでくださいまして
ありがとうございました!

それでは失礼いたします(〃'▽'〃)



スポンサードリンク







2015年のお盆休みはいつからいつまで?そもそもお盆とはどういう行事? みんなのお盆の過ごし方は?独身、ファミリー別でランキングをご紹介! [季節]

いやぁ~もうすぐ8月ですね~
・・・・って8月?!Σ(゚Д゚ノ)ノ

今年ももう8月なのですね(;´・ω・)
ま、まじか・・・
あと1か月もすれば9月で
夏も終わりというか
秋がやってきますね。。。

誠に私情で申し訳ないのですが
ブログ主は今年の初夏に東北に
引っ越してきましたので
東北の冬が怖くて怖くて仕方ありません。
できればずっと秋が終わらないでいてほしいところなのです(´-ω-`)

と、話は逸れましたが8月と言えば
いろいろなイベントが目白押しですね(・∀・)
そのなかでも今回はお盆について
取り上げてみました!



スポンサードリンク





そもそもお盆とは・・・?


お盆とは・・・
亡くなったご先祖様の霊を家に迎え入れて
供養する行事のことです。

8月13日の夕方に迎え火を焚いて
ご先祖さまの霊をお迎えし、
8月16日の夕方に送り火を焚き、
ご先祖さまに帰ってもらいます。

そしてこの時期にお墓参りをして、
お墓周りの掃除をしたりするのが、
昔からの習わしです。

この8月13日から8月16日までを
一般的にはお盆休みと言います。

したがって今年のお盆休みは
8月13日(木)~8月16日(日)
までの4日間となります。

ちょうど後半の2日間が土日なので
4連休・・・最小限の日数ですね(´-∀-`;)

ちなみに、お盆になると
マッチ棒や割り箸を足のように
なすときゅうにさしたものを
外に置きますよね↓↓

img57505528.jpg

あれは、きゅうりは足の速い馬に見立てられ、
ご先祖さまがあの世から早く帰ってこられるように。
なすは歩みの遅い牛に見立てられ、
少しでもゆっくりこの世からあの世に帰るように・・・
との願いが込められているそうです。

意味がわかると風情があるものですね(´ワ`*)
ご先祖様たち今年もまったりお盆をおうちで
お楽しみくださいまし(●´∀`●)



スポンサードリンク





独身、ファミリー別お盆休みの過ごし方ランキング!


・まずは独身様のお盆の過ごし方から・・・

第5位:海外旅行

第4位:ひたすら寝る

第3位:用事を済ます

第2位:国内旅行

第1位:家でまったり過ごす

第5位の海外旅行の人気の行き先は
比較的近場のアジアだそうです。
のんびりできるところが人気な模様であります。

第2位の国内旅行については
近場の温泉などに一泊する
という人が多いようです。
シティホテルに宿泊して
優雅に過ごすという
独身ならではの過ごし方をする人も
おる模様であります。

だけれどやっぱり圧倒的に多いのは
第1位の「家でまったり過ごす」です。
せっかくのお盆。
家族の顔も見れますし、
家でまったり過ごすのが
一番ですよね(o´艸`o)


・続きましてはご家族様のお盆の過ごし方をば・・・

第5位:家でごろごろ

第4位:国内旅行

第3位:近場のアミューズメントパーク

第2位:お祭りや花火大会

第1位:帰省する

以上のようなランキングとなっております。

やはり1位は「帰省する」ですね。
どちらかの実家に帰省して
お墓参りをするのが一般的なようです。

ブログ主は今年も相変わらず
独身第1位の「おうちでまったり過ごす」
な予定となっています(笑

お盆まであと2週間ほど・・・
帰省されるかたは交通渋滞など
お気をつけくださいませ<(_ _)>

ここまで読んでくださいましてありがとうございました!

ではでは、失礼いたします<(_ _)>



スポンサードリンク




盛岡市さんさ踊り2015 日程や交通規制、歴史をまとめてみた② [季節]

前回2015年盛岡さんさ踊りについて
まとめきれなかったので
その続きとなります(;´・ω・)

調べてみればみるほど
気になるお祭りとなってきました( *´艸`)
今からとても楽しみです♪



スポンサードリンク





さんさ踊り 日時と日程


☆サブ会場日程☆
こちらでは各日、
『伝統さんさ踊り競演会』が開催されます。

時間は13時~16時の予定。

2015年ミスさんさ踊り、さんさ太鼓連による「華麗なさんさ踊り」と
伝統さんさ踊り団体による「味わいのある伝統さんさ踊り」等をお楽しみいただけます。

盛岡市とその周辺地域に踊り継がれてきた伝統さんさ。
それらは各地区によって振り付けや衣装が異なっているため、
様々な形式のさんさ踊りを見ることができ、
飽くことなく、見る人は楽しめます。

会場は以下の2ケ所。
盛岡市民文化ホール(マリオス)(岩手県盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号)
JR盛岡駅前 滝の広場(JR盛岡駅東口タクシー乗り場そば)

マリオスのほうは入場券が必要。
当日発売されますが、事前にFAXで申し込むことも可能です。

滝の広場のほうは入場券不要、無料です。



スポンサードリンク





当日の交通規制と周辺地域について


約1kmにわたるメインストリート(県庁前~中央通二丁目)は
4日間、17時50分~21時30分まで
全面車両通行禁止となります。

また実施会場内の自転車の持ち込みは禁止です><

混雑が予想されるので、ベビーカーに乗ったお子様をお連れになる場合は
注意してくださいね><


臨時の無料駐車場は以下の通りです。
・下橋中学校(盛岡市馬場町1-1)200台
・仁王小学校(盛岡市本町通2-18-1)200台
・桜城小学校(盛岡市大通3-8-1)200台
・河北小学校(盛岡市長田町16-1)200台

すべて学校ですので、土日以外は早い時間にとめられない可能性があります><
また、ぎりぎりの時間帯に行くと、渋滞に巻き込まれて
さんさ踊りどころじゃなくなってしまう可能性あり><

市側も混雑が予想されるため
公共交通機関での来場をおすすめしています(電車1時間に2、3本しかなかったはずだけど(´-∀-`;))

無料駐車場にこだわらないのであれば
盛岡駅西口地区にある市営駐車場がおすすめです。

・マリオス立体駐車場(盛岡市盛岡駅西通二丁目6番1号)294台
・盛岡駅西口地区駐車場(盛岡市盛岡駅西通一丁目1番5号)455台

24時間停めても、1800円です。
盛岡ICからも近いので、少し早目に来て
盛岡観光するのもいいかもしれません(〃'▽'〃)

夏だし冷麺もいいんだけど
私的には福田パンをおすすめいたしまする!
あのこっぺぱんリーズナブルなのに
ボリューム満点でめっちゃおいしいんだからぁ( *´艸`)
初めて食べたずんだホイップは最高においしかったのです(●´∀`●)

だがしかしいつもお店並んでるから、時間帯ずらして買い行くか
駅のtetotetoというところに売っているのを買うのもありかと。

やはり本店で買うのがもちもち感もあって
一番よいんだろうけど
とりあえず一度食べてほしい!
素朴でいて優しいおいしさなのです(●´∀`●)



スポンサードリンク





さんさ踊りで県庁前~中央通二丁目が車両通行禁止になっている間
バスは迂回ルートでの運行となります。

さんさ踊りの終了予定は21時で、
バス路線が正規の経路の運行に戻るのは
21時半以降の便からになります。

・盛岡駅発バスセンター方面
・盛岡バスセンター発盛岡駅
・青山町
・厨川巣子
・松園方面

すべて21時半以降の便から正規経路での運行です。

なお、17時45分までにさんさ踊りが中止された場合は
経路変更なしとなります。

また、開催途中で雨になった場合は
21時半までは経路変更となります。

以上、「さんさ踊り2015について」でした!


ここまで読んでくださったかた、ありがとうございます!

拙い文章でほんとすみませんです><

さんさ踊りについて知りたいかたのお力に
少しでもなれれば幸いです!

当日は駅出てすぐのところに臨時の案内所もありますので
わからないことがあればそこに聞くこともできますし、
岩手県民優しいので、普通に声かけて道聞けば優しく教えてくれます(っ´∀`c)

世界一の太鼓演奏は自分もとても気になるので
8月4日は絶対見に行くつもりです[ムード]

東北魂見届けてきます(* >ω<)

それでは、また!

参考URL:http://www.sansaodori.jp/



スポンサードリンク





盛岡市さんさ踊り2015 日程や交通規制、歴史をまとめてみた① [季節]

季節も季節だし、お祭り行きたいヾ(*´∀`*)ノ
せっかくお引越ししたのだから
地元のイベントに参加してみたい!
ということで、今回は・・・
『2015盛岡さんさ踊り』についてまとめてみました!

4日間の各会場での催し物や見どころ
さんさ踊りの由来や当日の交通規制なんかも
記載しております♪

とても盛大で熱いお祭りということで
自分も行く気満々です(笑)


無題.jpg



スポンサードリンク





さんさ踊り、その由来は・・・?


藩政時代、つまり江戸時代より踊り受け継がれてきた
"さんさ踊り"の起源は、三ツ石伝説という伝説に由来しています。

どんな伝説かって・・・?
鬼が町で悪さするー→町人が三ツ石神社の神様に鬼退治を求めるー
→神様鬼たちをとっつかまえて、境内にあった大きな三ツ石に二度と悪さしないよう誓いの手形を押させるー
→鬼退散したー→町人たち喜んだーそして三ツ石のまわりを「さんささんさ」と踊ったー

以上(ちょ

その昔、南部盛岡城下に羅刹鬼(らせつき)という鬼が現れて
悪さをして暴れていたそうです。
それを里人からの願いを聞き入れた神様が追っ払った。
それに喜んだ里人さんたちが「さんささんさ」と
三ツ石を囲んで輪になって踊ったことが
「さんさ踊り」の由来とされています。

そして昭和53年からはお祭りとして
広く知られるところとなりました。

そんな「さんさ踊り」は今年で38回目を迎えます。
中央通をメイン会場とし
"来て、見て、魅せられ、加わるさんさ”
笛に太鼓に唄に踊り手
大パレードが幕を開けます。



スポンサードリンク





さんさ踊り、日時と日程


☆日時☆
2015年 8月1日(土)・2日(日)・3日(月)・4日(火)
18時~21時

☆会場☆
主会場→岩手県盛岡市 中央通会場(県庁前~中央通二丁目)約1km。※小雨決行※

雨天中止の場合→盛岡市民文化ホール(マリオス)にて行われます。

サブ会場→①盛岡市民文化ホール(マリオス)
     (岩手県盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号)
     ②JR盛岡駅前 滝の広場
     (JR盛岡駅東口タクシー乗り場そば)

☆主会場日程☆

初日のみ先導パレードあり。

各日第1部と第2部がある。

☆第1部☆
第1部では、2015ミスさんさ踊り・さんさ太鼓連による
華麗なパレードが披露されます。

また、各職場や各学校、各地区町内会等の参加団体による
太鼓・笛・唄・踊り手などによる華やかな集団パレードもあり!

美しく華やかなパレードカーも見物で
最終日のみ、可愛らしい幼稚園児によるさんさっこパレードも集団に加わります( *´艸`)

☆第2部☆
第2部では、盛岡市および周辺市町それぞれが継承する
伝統のさんさ踊りを堪能できます。
各地区によって振り付けや衣装が異なり、パレードは圧巻です。

また集団パレード後半組が華やかに道を練り歩き、
(一社)盛岡青年会議所による花車が登場!
同時に一般参加者が自由に飛び入り参加できるパレードになります( *´艸`)

パレード終了後は、会場内各スポットで輪踊りを展開し、
参加者、一般観光客、みんなが一緒になってさんさ踊りを楽しみます。

輪踊りではすべての輪があなたの参加を待っています。

え?恥ずかしくて踊れない?

いえいえ、黄色いタスキをかけた「さんさ・おへれんせ師匠」が
優しくレクチャーしてくれるみたいです!
なので初心者も安心して参加できるみたいです(●´∀`●)


■最終日8月4日のみ特別プログラムあり■
最終日のみ、第2部パレード終了後、特別プログラムがあります。

それは太鼓だけによる演目『世界一の太鼓大パレード』

岩手県盛岡市は昨年2014年、『和太鼓の同時演奏記録』との名目で
2011年に更新された世界記録を奪還するべく再度世界記録に挑戦しました。
3,437人の老若男女が息の合った太鼓のリズムと演技を繰り広げ・・・
見事世界一の認定を受けました。

その世界一の様子を再現したパレードとなります!

終了後は、みんな一緒に『大輪踊り』踊り舞っちゃおうぜ☆
ってなかんじで、グランドフィナーレを迎えるみたいです[ムード]


盛岡市は2007年、盛岡さんさ踊りの30回を記念して、
『和太鼓の同時演奏記録』世界一を目指すイベントを開催し、
見事世界一の認定を受けました。

その後、2011年、熊本市で行われたイベントにおいて
世界一の記録を更新されてしまいました。

昨年2014年、世界一を奪還するべく再び世界記録に挑戦し世界一に返り咲いたのも
その裏には「東日本大震災津波」で被災した郷土いわての復興を願う人々の思いの結集と絆があったからこそ。
高らかに響き渡る太鼓の音で、いわて・盛岡の元気を世界に発信しました。

そんないわて・盛岡の元気を見に、さんさ踊りにお越しになってはどうでしょうか?

みんなで「輪」になって、輪踊り踊って、東北から元気発信してみるのも楽しそうですよね♪

体験型のイベントには行ったことがないので、自分も楽しみです(●´∀`●)

東北の熱い想いをしかと見届けてきます(。・∀・。)b

まとめきれなかったので
サブ会場での催し物と交通規制は
次回にまわします!



スポンサードリンク





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。